admin@abephoto.co.jp

田村先生

半世紀以上も前の話。僕は中学一年だった。担任田村先生は数学を教えるときは冷静な方だったが、時に熱く語る。年齢は高そうだったが記憶がない。新学期が始まると、教室に自慢の軍刀を持って現れた。 「わしは旧帝 ...

イコライザー・ファイナル

デンゼル・ワシントンでなければと思わせるシリーズ作品最終版。そもそも”Equalizer”には、「人や物を均一にする」という意味がある。また平等、武器を示すという。D.ワシントンはあらゆる武道に長けた ...

"Adobe Premiere Pro"

「プレミア・プロ」は業務用映像制作ソフト。並んでいるエフェクト類を見ただけでも、非常に複雑なのだが、そのコントロールは深いところまで準備されている。ただし、制作現場で使われる専門用語、業界用語が多くて ...

ヒンドゥー教

ヒンドゥー教にはありがたい教え「四住期」がある(学生期→家住期→林住期→遊行期)。人間の一生を4つの期間に分けた考え方で、非常に興味深い。今回改めて調べてみると、インド・バラモン教の教義にもなっている ...

富が来る町

「富来町」(とぎまち)と読む。ここは県内屈指の良港で、その昔、北前船の寄港地にもなり栄華を極めた。現在は市町村合併により「志賀町」となり消滅した。 今回の能登富山沖地震で相当な被害に遭われたようで心配 ...

藤井悦子先生

お会いしたのは10年以上前の一度きり。氏の個展会場でこの作品を拝見して一目惚れし衝動買いした。画面からあふれ出る「花」。この豪胆なまでの表現力に全面降伏。 氏は源氏物語の語り聴かせでも有名な方で、徳島 ...

ガルーダ

一般的に「ガルーダ」とくればインドネシア航空を連想する。カンボジアではヒンドゥーの神様「鳥人間」を指す。王を守る守護神だ。「頭がヴィシュヌ神で体が鳥」。 アンコールワット遺跡現場では、風化が激しく不鮮 ...

旧吉野川

旧吉野川に架かるこの橋。北島町新喜来にある。通行制限幅は2m程度。出くわした我々は果たして車で渡っていいのか躊躇っていると、対岸から5ナンバーのワンボックスがやってくるではないか。 ここの住民にとって ...

アンコールワット(3)

インドシナに君臨したカンボジア・アンコール王朝は、6世紀に成立。美しいジャングル地帯であるがゆえ侵略を受け続けた。その歴史は凄まじい。15世紀は隣国タイ(シャム)に侵攻され、17世紀になるとベトナムに ...

【2/9(金)~12(月)】 2025年成人式を迎えられる方へ!成人相談会を開催【ご予約受付中】|阿部写真館 徳島店

2025年 成人式を迎える お嬢様、ご家族様に向けて 成人前撮り・振袖レンタルの 無料相談会 開催決定! スタジオ見学・振袖見学&試着 プランのご説明など成人式について 気軽にご相談できます。 阿部写 ...

© 2025 阿部写真館 徳島本店,大阪本町靭公園前店,茨城プレイアトレ土浦店