admin@abephoto.co.jp

新町西地区

ようやく徳島市も都市計画が進み始めたのだろうか。部外者がとやかく言えないが、この一件は二転三転し現在も迷走中と聞く。同地のマンション建築工事施工業者はまだ未確定らしい。政治的思惑が絡むと時間は伸びるば ...

京鼎樓(ジンディンロウ)

ご存じ小籠包の名店。いつの間にか全国に20店舗あまり。まだ伸ばす勢いだ。 https://jin-din-rou.net/ ミント神戸店では、この日も予約なしで30分は待った。厨房も増強されスタッフも ...

三宮EAST

神戸の都市開発が動き出している。ミント神戸よりも東側にいつの間にか広大な空き地が出現している。現在地下部分の工事なのだろう。徳島人にも大きな影響がある。バスセンターが一か所にまとまり使いやすくなる。 ...

白川静著「常用字解」

漢字学者白川 静氏の漢字解説本。 まず手に取って「編集について」を読みだせば、いきなり強烈な一節から始まる(以下太字は抜粋)。あからさまに冒頭からGHQを批判する書は他に知らない。 敗戦間もないころ、 ...

今夜はラム酒で

ラム酒でカクテルと言えば定番「モヒート」そして「ダイキリ」。ラムの発祥は諸説ある。コロンブスがキューバに製造法を伝えたとも、英国のバカルディ社が元祖とも言われるが、ラムの原料がサトウキビから採れる糖蜜 ...

The New Kei Truck

今年の楽しみがまた増える。秋から来春にかけて新型軽トラックが発売されるようだ。日本の「軽トラ」が世界的ブームになっていることから、日本メーカーにとっては世界戦略車の位置付けだろう。軽規格のスケールアッ ...

野中幾次郎先生

先生は御年90歳になろうとしているが、研究意欲は衰えることはない。前作「失敗の本質」は70万部を売り上げ、一躍社会現象にもなった。 その続編としてここに共同研究をまとめた「『失敗の本質』を超えて」が出 ...

入学・卒業 3月4月の割引キャンペーンご予約受付中!

阿部写真館では 入学卒業キャンペーンを開催しております! お得な割引キャンペーンをお見逃しなく! お子様の 「わくわく」「そわそわ」「ぴかぴか」な表情を 写真に残しましょう! 入学・卒業写真を "おし ...

横田南嶺師

この対談の現場を知る友人から拡散希望がありました。実にいい話です。ご覧ください。

佐川美術館にて

茶碗に縁はないが、この大胆にデフォルメされた茶碗に驚いた。いったいお点前時に出されてもどう扱っていいのやら。「茶の湯」はやはり究極の遊びだ。 佐川美術館蔵「焼貫黒楽茶碗朝初発」 平山郁夫展(美術館収蔵 ...

© 2025 阿部写真館 徳島本店,大阪本町靭公園前店,茨城プレイアトレ土浦店