admin@abephoto.co.jp

WEB写真展no.5「空を眺める」

早朝の庭に出るといろいろな景色に出会う。ちょっとした発見もある。 たまに飛行機雲を狙う。事前に航路を調べカメラをもって待ち構えるのだが、そんな時に限って天候や撮影条件がそろわない。 徳島は関空に近く、 ...

TWINGO 5MT

このとぼけたようなシルエットがたまらなくいい。搭載する65馬力のエンジンはおよそ早さとは無縁。そして便利さにも程遠いマニュアルミッション。かつての名車「ルノー・サンク」のキャラクターに限りなく近い。ボ ...

国境 の 長い トンネル を 抜ける と 雪国 で あっ た。

ここから始まる川端康成の「雪国」。歴史的名著を手にとってみた。表題の有名な冒頭のフレーズの対極に、意外と知られていない以下のフレーズがある(少し長いがお付き合いを)。 長い トンネル を 通り抜け て ...

自宅はいまが満開

ハナミズキの満開です。 この花、何て呼ぶの?「オルレア」だそうです。 ルピナスの花 統一選挙知事選の結果が出た。徳島の結果より、注目の奈良県。カジノ推進派の「維新」に軍配が上がったが、不安は消えない。

WEB写真展No.5「スコトン岬」

礼文島北端のスコトン岬。出かけたのは9月初旬。ここは「馬糞ウニ」が名産。ただし8月いっぱいまでしか採れない。写真は岬の北端でカメラの先50mで道は切れて海に落ちる。右手にはすぐそこにカムチャッカ半島が ...

WEB写真展No.4「五島」

長崎県五島列島最南端の福江島、サンゴ礁に囲まれた美しい島。2月になると椿が咲き始める。海からは温かな風が届く。 今回のツアーでは二日がかりで島から島へと、フェリーやタクシーを乗り継いで北上した。移動中 ...

壁紙いろいろ

PCもしばらく使っているうちにスタート画面を替えてみたくなる。もし気分に同調していただける方で、使えそうな素材がありましたらどうぞ。 以下、ご自由にお使いください。ただし個人が楽しむ範囲で。 著作者は ...

VESPA生活

今年でベスパ生誕75周年。その間、僕は中古を3台乗り継いだ。 二輪にまたがると気合が入る。リスクの大きな乗り物だけに誰にでも勧められないが、ヘルメット越しに風と太陽を浴びると、得も言われぬ快感に満たさ ...

「不便でいい」

これはアメスピのキャンペーンタイトルです。キャンペーンというのは表題のフレーズが書かれたカードが箱の中に入っているだけのこと。 現在、世界中で禁煙、嫌煙が浸透し、たばこ業界は絶滅しかけている。その最後 ...

"FreeStyle LibreLink"

いよいよ自分の血糖値を図り始めた。つまり糖尿病予備軍の戦列に加わったわけだ。 腕にセンサーの針を刺し、これから14日間データを取る。"LibreLink"は実に簡便化された器具で、スマホとセンサーをリ ...

© 2025 阿部写真館 徳島本店,大阪本町靭公園前店,茨城プレイアトレ土浦店