数年前に購入した本をまた読み直している。
年齢とともにリン、リン酸(老化加速物質)を尿とともに排出する力がなくなってゆく。腎臓内のろ過装置(ネフロン)は健常者の1%まで減少してしまう。太古の昔、我々は陸に上がった時から動き回らないとオシマイになる。そう仕組まれている。骨からリン、カルシウムが溶け出し骨と腎臓が衰えていく。みるみる体が老化してゆく (以上、本文133Pより要約)。
ではどうするか?
答えは食事制限と運動しかない。控えるべき食品を本文から拾い、以下に掲げておく。すでにわれわれの年齢は、危機に瀕している。
有機リン・・・乾物、肉、卵、乳製品(特にプロセスチーズ)、蕎麦、しらす干し。
無機リン・・・インスタント食品、加工肉(体内への吸収率は90%)、練り物。 食品添加物のリン酸塩(Na)表記に注意する。
例えばインスタントラーメンは、麵をゆでたお湯にスープを加えるのでなく、別々の鍋で作り、最後にスープの器に麺を入れる。
