admin@abephoto.co.jp

フンガ・トンガ海底火山噴火

BBCの報道によれば、噴火の瞬間を衛星がとらえていた。かつて類を見ないほどの巨大噴火。 その映像はこちら↓ https://www.bbc.com/japanese/60012856 写真は石垣島 ト ...

Sony World Photography Awards

ソニーは世界規模の写真コンテストを企画し何年になるだろう。この企てはいつか写真の最高権威団体になることだろう。ここで賞を受ける写真を観ていると気づくことも多い。 Sony HPより転載しました 以下に ...

みずほBKの終わり

以前から噂されていたみずほ銀行が、システム障害復旧を諦めたようだ。 次はどこか? "みずほ"も"SoftBank"も韓国企業への投資や貸し越しは巨額のようで、沈みゆく日本を相手にしていられないというの ...

遠野 遥著「破局」

2020年(上半期)の芥川賞受賞作。最後の数ページに至るまで、なんと退屈な私小説だと斜め読みしながら読んだ。登場人物はほぼ3人しかいない。読み終えて(自分が悲しい)わけではない。しかし(存在そのものが ...

室生の山里

日本国の起源は、もしかしたら奈良にあるのでは? これを否定できない証拠が山ほどある。そのひとつに仏教の入ってくる前の修験道の世界が随所にあること。神武天皇以前のことは歴史研究家に任せるとして、浅学の身 ...

ドイツエネルギー政策の破綻?

EU特にドイツで異常事態。この冬に大停電が発生するだろうという危機的状況。 こんな電力不足に陥ったのも、もとはと言えば原発停止やEVシフトにある。追い討ちをかけるように電気ガス料金が6割以上の値上げだ ...

サルカブ・チャンネル

チャンネル登録者数10,000件越えの”サルカブ”。バイク動画チャンネル男性編では有力どころ。 ぶっきらぼうな語り口の中に、現代の若者の気質を感じさせ魅力的だ。 動画の中で時折こぼれるサルカブの名言「 ...

愛車テスラを爆破

脱炭素、EVシフトで世界は激しく戦っている。モビリティの絶対的王者トヨタの豊田章男氏が政府の「2050年排出削減」方針にブチ切れ。アメリカでも現実はトヨタのハイブリッドが一番人気。 世界が”カーボンニ ...

きょうのベストショット

僕の恋人”Vespa”は冬でも毎日連れだしてiPhoneで撮る。 今のところハンドルカバーを装着しているが、1時間も乗れば寒さが指先まで届いてくる。 前山公園2022.1.6 吉野川南岸2022.1. ...

”Google Album”検索

僕の写真はそのほとんどを”Google Album”に預けている。1T(テラ)で5万枚ほど。以前はもっと多かったが、Googleに対して不安・不満を感じたので、自宅のServerや”Microsoft ...

© 2025 阿部写真館 徳島本店,大阪本町靭公園前店,茨城プレイアトレ土浦店