-
うずまちテラス
道の駅「うずまちテラス」には、平日というのにたくさんの観光客が集まっていた。外国人もちらほら含まれている。一方で、かつて賑わった淡路鳴門岬の突端にある「渦潮レストラン」は「臨時休業」の表示のまま。明ら ...
-
GM作物の安全性評価
遺伝子組み換え技術の進歩を、規制側(食品安全委員会)が具体的に示した名著がある。以前もご紹介したが、GMに関する興味深い部分を以下(太字部分)に抜粋しました。 作物 の 新しい 品種 は GM とは ...
-
ラスト ?ドライブ・マイカー
世間はEV車と運転支援車の話題が中心だが、技術の進歩から逆行するかのように、「旧車」ブームである。そして1970年代に続く二輪車ブームである。この世を渡るには「三歩進んで二歩下がる」程度のほうが人に優 ...
-
乳牛殺処分政策
昨日のビールの話題は今後も注目すべきところだが、さらに今日はもう一つ論点として掲げたいのが、表題の政府による補助金政策。我が国のマスコミはあまり報道しないが、円安、電気、エサ代の高騰などによって乳牛農 ...
-
第二のビールって?
2019年のこと。トランプ大統領と安倍首相との間でトウモロコシの輸入契約について話し合った。当時アメリカは自国による対中国規制から、売り先に困った250万トンを、日本側に購入打診してきたわけだ。これが ...
-
村上春樹と鹿島田真希
先日「冥途めぐり」は斜め読みで一時間とかからず読み終えてしまったが、次の鹿島田の作品「99の接吻」(2015河出文庫)には衝撃を受けた。シスターコンプレックス、レズビアンをさらりと描いている。さらにバ ...
-
続:鹿島田真希著「99の接吻」河出文庫刊
出版年は2015年。この作品はL.G.B.T.時代を先取りしている。僕にとっては、変な登場人物が自分を語っている小説だとしか思えない。「変」などとは無礼なもの言いだろう。訂正しよう。いわば「前衛」とも ...
-
那須岳
正式には5つの峰を総称した呼び方で、主峰は茶臼岳(標高1915m)。現在も活火山だが、ここは高級リゾート地として軽井沢に並ぶ。 この日は那須御用邸に向かったが、途中から「関係者以外立ち入り禁止」でした ...
-
鹿島神宮
念願の鹿島神宮(千葉県)に参拝した。宮社はなだらかな丘の上に建ち、全体が深い森に覆われている。創建が「神武天皇元年」とあれば、お詣りすべしでしょう。なんと親鸞聖人も参拝されたという記念碑が残っている。 ...
-
記憶のない風景(Ⅹ)
撮ったのが2017.6.9とある。カメラはiPhoneだ。いったいどこで撮ったのか? シャッターを押した本人に記憶がない。当時のスケジュール帳 (Googleカレンダー)を当たってみたが、やはりわから ...