-
-
”BOX”Cloud
弊社でも採用しているクラウド型レンタルサーバー。容量無制限のファイル共有サービス。クラウドは防災の観点からも必須のシステムだ。販売はNTT(https://www.ntt.com/business/s ...
-
-
【ひなまつりフォト】お衣装無料!プレゼント有!嬉しい特典盛り沢山なひなまつりキャンペーン
阿部写真館では嬉しい特典が盛りだくさんな 『ひなまつりフォト』キャンペーンを開催! ひな人形や桃の花を飾って 女の子の健やかな成長・良縁・幸せを願って お祝いしましょう。 キャンペーン期 ...
-
-
トランプ復活
写真はBBCニュースより 世界はいま米大統領候補トランプを筆頭に保守派勢力が盛り返している。テキサス州は保守共和と民主党(共産化)勢力の二極に分かれた内戦状態。 世界の保守派代表としては、イタリアのメ ...
-
-
フィルム時代を懐かしむ
この写真はリバーサルフィルムで撮ったもの。たまたま仕事で余ったため、吉野川に出かけて夕陽に映える川面を収めた。カメラはNIKON-F2だと記憶している。経年変化でかなり画像は劣化しているが、まだ楽しめ ...
-
-
「咳をしても一人」
過去には種田山頭火の自由律俳句をご紹介しましたが、今回の表題作、作者は尾崎放哉(1885~1926)です。 詠われたころの放哉は小豆島の小さな庵に独りきり。常人なら死を前にして悲嘆にくれている状況のは ...
-
-
ジャパンモビリティショー2023"YAMAHA"
いつもながら、周回遅れのご案内です。 https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/japan-mobilityshow-2023/ 今回ヤマハブ ...
-
-
京都散歩
撮影は1974年。数百本のフィルムはそのほとんどを処分してしまったが、これら一部だけは残している。写真は過去の記憶を手繰り寄せることのできる最高のメディアだ。 京都駅前 京都には違いないのだけれど 京 ...
-
-
筑前黒崎「岡田宮」
「岡田神社」は全国に数あるが、「岡田宮」はここ筑前黒崎だけ。ずいぶんと豪華な八咫烏(ヤタガラス)だ。長崎に嫁いだ従妹が写真を送ってくれた。彼女の旧姓は「岡田」姓なので、ここに参拝する意味は大いにある。 ...
-
-
ハビエル・ミレイ氏に乾杯
アルゼンチン新大統領ハビエル・ミレイ氏は、日本の大新聞も氏を評して、「独立系右派ポピュリスト」、「自由至上主義者」など、酷いところでは「問題児」と書かれている。 そんな記事を平気で書いてしまう我が国の ...
-
-
阪急阪神うめだ
写真にぼかしを入れるのは本意ではないが 最近の東うめだ再開発以来、「梅田」を「うめだ」と呼ぶようだ。 自分の過去の写真はスキャンデータにしてあるが、観るのも面倒になるほどの数。半世紀を経て、ようやく眺 ...