阿部浩之会長の写真コラム

京都・建仁寺

京都には真言宗御室派・仁和寺と真言宗大覚寺派・大覚寺があるが、いずれも創建は平安時代前期。当然、空海がかかわっているかと思っていたが、仁和寺は代々天皇の別邸としてきた寺。一方の大覚寺は空海開祖である。 ...

「いつも何度でも」作詞:覚和歌子(かく わかこ)

徳島沖洲海岸のダルマ朝陽 「防人のうた」 呼んでいる 胸のどこか奥で いつも心踊る 夢を見たい 悲しみは 数えきれないけれど その向こうできっと あなたに会える 繰り返すあやまちの そのたびひとは た ...

教育勅語翻訳です

現代にこの「教育勅語」は、どう受け止められるだろう。古くなった表現も見受けられるが、決して間違ったことは語られていない。戦前の国民はこの勅語の前で最敬礼した。そして戦争に巻き込まれていったことは事実。 ...

ロバート・メイプルソープと阿部拓歩による華の競演

この作品の醸し出す艶めかしさはどうだろう。作者メイプルソープ(1946-1989年)はゲイで、若くしてエイズでなくなった。現在彼の写真集はプレミアムが付いて、とても手に入らない。   次は当 ...

AKOの詩3本

キンモクセイ               「あなた」           AKO 遠くに聞く雲の音 心は音が聞こえません 風がそっと頬を撫で 心にそっとつぶやいて 無口なあなたをわからない ...

青い薔薇

いつのことだったか、サントリーはバイオテクノロジーの成果として「青い薔薇」を発表した。 それを聞いて(こんな色だったらいいな)という勝手な想像力を働かせて、Photoshop上で作ったのがコレ。 次は ...

世界のトラム巡り

世界はグローバリズムの終焉を迎えているのでしょうか。株価は政府が買い支えて何とか維持しているが、その日銀も打つ手なし。令和は(一度ゼロに戻して、再び我が国の国是である「和を尊ぶ」)時代がやって来る気が ...

石田衣良の小説スクール

「池袋ウェストパーク」の著者 撮影 阿部拓歩 もう10年以上も前からWEB応募小説賞を立ち上げるなど、精力的に創作活動をされています。後進の指導も大人気。 そこで語られた教えを抜粋してお伝えします。レ ...

絶対矛盾的自己同一

私の母校は日本写真映像専門学校(現学校長: 濵口 栄)。ここで角田蒼児先生(創設者)の美学・芸術学講義を受けた。毎回楽しみにしていたが、講義は恐怖でもあった。先生はいつも鬼気迫る形相で遺言のつもりなの ...

ジュゼッペ・トルナトーレ監督

写真はWikipediaより転載しました 僕のイタリア熱は、彼によって植え付けられた。愛すべき作品「ニュー・シネマ・パラダイス」(原題Nuovo Cinema Paradiso、1989年)。アカデミ ...

© 2024 阿部写真館 徳島本店,大阪本町靭公園前店,茨城プレイアトレ土浦店