阿部浩之会長の写真コラム

秋のオリオン座

この星座が見え始めると秋。 オリオン座の肩に位置する「ベテルギウス(betelgeuse)」は、夜空で約10番目に明るい星で、日本では冬の夜空で肉眼で観察することができます。この天体は非常に大きな赤色 ...

秋は五木寛之

彼の代表作「親鸞」全5巻も読み切ったし、半世紀前の旧作を読み直そう。kindleばかりも疲れるし。

伊吹山の秋

このコラムはしばらく旅シリーズが続きます。 岐阜県で生まれたものは伊吹山を崇める。標高1377m。頂上からは琵琶湖はもちろん、比叡山の山並みが見える。こちら側の麓は関ケ原。 伊吹山中腹より北を眺める ...

総裁選2021

応援します。ようやく松下政経塾卒業生から総理が誕生するかもしれない。 ”No!”と言える日本(石原慎太郎)、「ならぬものはならぬ」(会津の魂)と言ってくれそうな平民宰相誕生も夢ではありません。 高市早 ...

大洗磯前神社

大洗町は茨城県。こんな見事な鳥居に見惚れてしまった。 2点ともGoogle Mapより 下のカットはかつて利尻島に出かけた折に写した。いずれも厳しい海に漁師たちが祈ったのだろう。 せっかく秋の行楽シー ...

Apple 整備済製品

写真、動画処理の定番アイテムは”Macintosh”。通称"Mac"は写真、デザインなどに携わる我々にとって欠かせない相棒。最低でも5~6年に一度買い替える。今回から最新のMacを追いかけるのを一歩控 ...

僕のADIVA

この夏は雨続き。バイカーには不向きな夏でした。だから屋根付きバイクがいい。不意の雨が来たら屋根をトランクから出すだけ。ワンタッチで取り付けられる。キャビン感覚なのです。 そこまでするなら「軽自動車の方 ...

iPhone13発表

今回発表された"iPhpne13"は、モニターのグレードアップとカメラ性能の向上がメイン。急いで飛びつくほどではない。ただし起動に関して”Face ID”に不満を抱くユーザーが少なくないようで、”To ...

再びヘミングウェイ「老人と海」

ハードボイルド&ラブロマンスと戦争をテーマにして、一躍有名人になった彼。中でもノーベル賞受賞を決定づけた作品。これで三度目の読み直しだが、気づくことも多い。登場人物は老人と少年、そして獲物の大魚だけ。 ...

谷崎潤一郎「細雪」

神戸に谷崎の邸宅が記念館として残されている。ここは「細雪」の舞台として描かれた。 谷崎邸 谷崎邸入口 それにしても古典は読みにくい。ページを開けば、句読点も改行も極端に少ない。Kindle版をコピーし ...

© 2025 阿部写真館 徳島本店,大阪本町靭公園前店,茨城プレイアトレ土浦店